この前買ったニットを自分サイズに
ニットを自分サイズにリサイズ
この前Style Cafeで購入したニットが、あまりに大きくマダム感が強かったので自分サイズに直しました。

仕上がり(ビフォー写真を撮り忘れる失態)
Pinterestで「knit」「Refashion」などで検索すると、豪快にプルオーバーのニットをカーディガンになおしている人々が出てきたのでそれを参考にして見ました。(英語は中学生レベルも危ういのですが、グーグル翻訳に頼ってます。)
かんたんな方法で
- サイズを直したいニットの上に好みのシルエットのニットを乗せ、フリーハンドで型取り。
- しつけ糸で仮縫い→試着
- そのままミシンがけ(直線縫い往復→ジグザク)
- パイピング
謎に背中側の身頃が長いデザインだったのですが、どうやって始末してよいかわからなかったので、無理やりギャザーを寄せて長さを揃えちゃいました。(強引)

元のシルエットはこんな感じ
↑ちょっと大げさ。長さは変えてません。
これぐらい裾が細くなってると、伸ばしたりたるませたり色んな服に合わせやすくなります。
わたくし流パイピング
ハイゲージと言うんでしょうか?細い糸で編み立てて有るニットなので、ミシンで縫って+ジグザグミシンだけでもホツレないかな?とも思ったのですが、一応家にあったパイピングテープを利用してくるんで見ました。
正しいパイピングのやり方を知らないのですが、ほつれなきゃ良いだろうと適当に仕上げ。ミシンでダーッとやりたかったのですが、この厚みをウチのボロミシンが耐えられるか微妙だったので手縫いでやりました。

たしかフェリシモで買ったテープ
元のスタイルがイマイチなので洋服のシルエットは重要です。ダイエットを頑張れば、どんな服でも着こなせるかもしれないね…。
関連記事
-
-
自作パレットとマリブシャドウの外し方
アイシャドウパレットを手作り 手作りメイクパレット[/caption] 雑誌の付録やら
-
-
バスリリーをDIY(ドデカ泡立てネットを手作り)
バスリリーを自作してみた 手作りの泡立てネット(大)[/caption]
-
-
GALLARDAGALANTEのバッグ♪
JUGEMテーマ:バッグ・財布★大好き GALLARDAGALANTE(ガリャルダガランテと読
-
-
シューズベルト?パンプスベルト?ミュールストラップ?
JUGEMテーマ:靴ブランド 丸井のラクチンきれいパンプス。 いざはいて出かけたら、パカパカしちゃっ
-
-
forever21で注文を間違えたら。。。
※こちらの記事は2010年の情報です しっかし、洋服が安くなったよな~。 あたしが高校の頃
-
-
グラムールセールスってなんだべ
JUGEMテーマ:ネットショップ ・グラムールセールスでバッグを購入~ laugoaのバッグを買いま
-
-
焼けたくない大人の海水浴ファッション
JUGEMテーマ:美白! これ以上シミを増やしたくない 齢34歳。世間の先輩おばさまが、
-
-
クロックス maryjane 無くなりそうになるとほしくなるよね
去年の夏かな? 前の年に、海に入ったサンダルをはいて旅行にいったの。 革なんだけど柔らか
-
-
手作りパレット ファンデーションでシェーディング
シェーディング用自作メイクパレットを作りました~ 前にメイクパレットを作った記事はこちらから メ
-
-
備えないから憂いちゃった
親戚に不幸がありまして、 急遽喪服が必要になりました・・。 まあ会ったことが無い方な
- PREV
- バスリリーをDIY(ドデカ泡立てネットを手作り)
- NEXT
- またもやスニーカーを黒く塗った