新!自作ドライブラシクリーナー
公開日:
:
コスメ小物 DIY, ドライブラシクリーナー, ドライブラシクリーンスポンジ, 手作り, 自作
ドライブラシクリーナーをDIY!
前回のモノから更に使いやすく作り直しました!

手作りドライブラシクリーンスポンジ
ドライブラシクリーナーとは?
ドライブラシクリーナーとは、韓国のメーカーで作られているメイクブラシ用のクリーナーです。メイクブラシをこするとブラシがきれいになり、シャドーなどの色が混ざることなく使えます。
メイクブラシの本数が少なくても、これでささっとキレイにすればOK。水も使わないのでブラシも痛みにくくブラシにも優しいです。
こういうの↓
ソーナチュラル So Natural ドライブラシクリーンスポンジ Dry Clean Sponge 水が必要ないブラシクリーナスポンジ [並行輸入品]
そんなに高いものではないのですが、ケチ無駄遣いをしたくない私は自分で作りました。DIY精神です!
簡単にできるよ
本物は目の荒いものと細かいもの、二種類のスポンジを使ってるように見えます。荒い方でざっと落とし、白い細かい方で毛先を整えるらしい。
私が前回作ったものはキッチンスポンジを使っていました。今回は、よりパウダーが引っかかり落ちやすいようにソープ置き用の目の荒いスポンジを使用しました。

ソープ置き用のスポンジ@ダイソー
ダイソーで108円。手持ちのきったねー缶がありましたので、それに合わせて適当にハサミでカットして入れただけです。
より本物に近づけたかったら、メラミンスポンなどの目の細かいスポンジも組み合わせていれると良いと思いますよ。
ドライブラシクリーナーの使い方
何もつけなくてもブラシをこするだけで、ブラシに付いたアイシャドウ等のパウダーはきれいに落ちます。
よりきれいにしたい場合は、テッシュに液体のブラシクリーナーを出し、そこでブラシを拭ってからさらにスポンジでこすると良いです。
テッシュだけでぬぐうより、早くよりきれいになります。(ブラシが痛みやすくなるからたまにで良いと思う)
その場合すすぎ不要のクリーナーを使って下さいね。こういうのね↓
|
関連記事
-
-
刺さるレモン型の水メイクスポンジBty Lifeダイソー
bty lifeのメイクスポンジをご縁があって使わせていただきました! 卵型のメイクスポンジは必須
-
-
手作りパレット ファンデーションでシェーディング
シェーディング用自作メイクパレットを作りました~ 前にメイクパレットを作った記事はこちらから メ
-
-
キルカバーに水スポンジはNG
リアルテクニクスのスポンジはとても良いけど 先日アイハーブでリアルテクニクスのジェネリックビューテ
-
-
なんにでも寿命はある
手ぬぐい洗顔も相変わらずやってますが、 毎日だと肌に負担になる感じなので、 泡洗顔と並行
-
-
自作ドライブラシクリーナー
追記2017-07-26 スポンジは石鹸置きがベスト しばらく使っていましたらスポンジが溶けて来
-
-
chastyパウダー内蔵ブラシのお手入れ
その後もチャスティのノック式パウダーブラシを愛用しています。 毎日使ってるので衛生面が気になり
-
-
チャスティ ノック式パウダーブラシお手入れのしかた
久々にシャンティのノック式パウダーブラシを 使おうとブラシのキャップを開けたら あまり宜
-
-
ものすごいショックをうけた
JUGEMテーマ:毛穴ケア これね私イチオシのコスメグッズですよ。 前も紹介したような気がしますが
-
-
買い物日記(チャスティシリコンチップ)
まんまと罠にかかって購入 ショップインでRUJEの下地とキャンメイクのステイオンバームルージュを買
- PREV
- 一月ぶりのセルフヘナ
- NEXT
- 使い切り(GATSBYのムース)