激安ヘナ 癒本舗のヘナ
ダイソーでヘナを扱わなくなったようなので、激安ヘナを探して買いました。
その名も癒本舗ヘナ
まずアマゾンで100g購入。問題なく使えたので楽天で1kg追加購入しました。
アマゾン アンジェララッシュ-100g 573円 送料108円(関東)
楽天 ファッションルーム ルネ-1kg(500g×2) 4,903円 送料込み
【癒本舗ヘナの特徴】
・粉がこまかい。水を加えるとぷりぷりしてダイソーヘナより膨らむかんじ。最初はヘナの量少なめで溶いたほうが良い。
・染まった感じは赤みが少ないオレンジ、ダイソーより薄く染まる。
(赤くなるのが嫌な人にはとてもオススメ。天然素材なのでロッドによって違うとは思う。)
【上手に染めるポイント】
今までもヘナの記事は何度か書いていますが押さえるべきポイントを!!私は塗ってから3~4時間置きます。(髪質:太く硬い)
・塗布する数時間前に溶いて置く
私はぬるま湯で溶きます。使う寸前に溶くより確実に染まりが良くなります。
・髪の多い人は丁寧に塗る
どろんこ遊びの様に塗るとムラが出ます。美容師さん気取りでクシで駆使して(くしだけに) 薄くスライスしながら塗った方がきれいに染まります。急がばまわれまーわれメリーゴーランドです。
・乾かさない
乾いた所はほとんど染まりません。わたくしはヘアキャップを2つ被った上にタオルを巻きます。最大のポイントはもみあげにラップを貼ること!もみあげって白髪が多いからかなり重要ですよ。ラップは10cm角ぐらいに切ります。ラップを耳ともみあげを覆うように貼り付けてキャップ→タオルで完璧です。
★美容師さんに聞いたところ、万が一アレルギーがでると化学染料より症状が重くなるそうです。ヘナ染めが初めての人はかならずパッチテストをおすすめします。(初めてじゃなくても発症する場合もあるそうです。)
関連記事
-
-
髪の臭いにプラスオイル
以前も頭皮の臭いは洗いすぎが原因かも?という記事を書きましたが、 私の経験ではさらに臭いを抑えるの
-
-
意外と使いやすかった激安カールアイロン
テスコムの激安ヘアアイロンを買った 私は自分で髪を切っていますのでまっすぐ下ろすと毛先ギザギザでヤ
-
-
ダイソーヘナの染め上がり
ダイソーヘナでヘナ染めしてみました。 色はナチュラル(オレンジ) 仕上がりこんな感じ。 全
-
-
整髪料も一行にふさわしく・・・
私の髪は剛毛多毛&くせ有り。 これで「ゆるふわ」を目指しても なれるのはせいぜい金田一耕助(ve
-
-
多毛さんにはヘアリエ良い
プレゼントに当選して貰ったヘアリエ。 髪を早く乾かすためのスプレーです。 剛毛多毛の私にピッタリ
-
-
抜け毛が減りましたの。白髪は減りませんの。
JUGEMテーマ:ヘアケア この前メリット シャンプーブラシの記事を書いた時 併用したアイテムがある
-
-
頭皮が弱い女のシャンプー選び
JUGEMテーマ:敏感肌 化粧品 しーらは頭皮が弱いんです。 アトピーなどではないんですが、 合わな
-
-
明るく染まる白髪染め ブローネシャイニングヘアカラー
JUGEMテーマ:ヘアカラー 白髪染めでくらーく染まるのが嫌で、 普通のヘアカラーを使ってましたが、
-
-
旅の終わり?シャンプー編
また新しいシャンプーを買った。 やっとシャンプー探しの旅が終わるかもしれない。痒みも頭皮の赤みも今
-
-
カールキープ!モッズ・ヘアジューシーカール泡ウォーター
自分で切ったガタガタヘアをカモフラージュするために髪をヘアアイロンでカールさせています。(自分のブロ
- PREV
- レアナニ3ウェイアイブロー
- NEXT
- フロムネイチャーのその後