日焼け止め。TOWAKO? デルメッド?
公開日:
:
コスメ
頼んでいたフェリーチェトワコのUVが届いたので、
さっそく使ってみました。
チューブタイプでエアレスボトル、使いやすい。
FTC UVパーフェクトクリーム プレミアム50
特に日差しも強くなく、出歩くわけでもない普通の日に
使用したので、これはあくまで使用した後の肌の状態の感想です。
それにSPFもぜんぜん違うので、比べようもないのですが、
やっぱりデルメッドに比べると、使用後のお肌はゴワゴワしちゃいました~。
まあSPFが50もあるんだから、しょうがないよね。
(しかもPA+++。対するデルメッドはSPF22 PA++)
評判はとてもいいので、あたしの肌との相性もあるかも。
説明どおり手のひらに伸ばして、はだに軽くはたくように付けると
問題なくのびて、そのあとは白浮きもなし。
付けてる間も不快感は無し。
たしかにSPF50にしては使い心地は良いと思います。
夏休みに沖縄に行く予定なので、
その時に肝心の日焼け止め効果のほどをお手並み拝見です!
沖縄ではSPF22じゃ全然足りないもんね!
でもウォータープルーフじゃないのよねぇ・・。
とりあえず出歩かない日は今まで通りデルメッドを使います。
日焼け止めと言うより、美容クリーム感覚で使えるのがやっぱり良いです。
ただこれからの季節にはちょっとしっとりしすぎなので、
夏本番までに何とかせねば。。
やっぱりデルメッドの夏限定セットを買おうかな~。
(これならSPF40 PA+++だし)
デルメッド。つくづく私の肌にあってるのよね。
にほんブログ村
↑クリックしてくれると嬉しい❤↑
関連記事
-
-
バラの香りのオールインワン
JUGEMテーマ:コスメ スイミングにはいつもオールインワンゲルを持っていきます。 鏡前が混んでいて
-
-
私にはあってたノンケミコスメ生活
私の肌の不調は、恐らく ⚫︎取りすぎ ⚫︎いじり過ぎ が原因だった
-
-
ドルックスのクレンジングクリーム使いこなし
ドルックスのクレンジングクリーム克服 ちふれのウォッシャブルコールドクリームを使うようになって持て
-
-
ほとんど宣伝費にお金を払っていた
JUGEMテーマ:化粧品 またデルメッドでリピ買いしました。 何本目か分からないけど溺愛してるローシ
-
-
ベアミネラルジェンヌードニュートラル
コスメっていくらでも欲しくなる 最近石けんで落ちるメイクに移行しているので、それに伴って新しい
-
-
今年の白肌はヒヨコートに託す
ヒヨコート思った以上にポンプが可愛くて癒される。チューブより手軽なのが良いよね。 塗った直後はぺ
-
-
499円マスカラはカールが肝
JUGEMテーマ:まつげ情報瞼の厚ぼったい私はがマスカラに求めるのは 何といってもカール。 その次は
-
-
ケイトのマスカラ バーチャルロングラッシュ
頭は人一倍大きいのに、脳みそが少ないのでしょうか?わたくし記憶力がわるく過去に使った化粧品の特徴を忘
-
-
手抜きアイテムが身を助ける
疲れてる時に化粧したまま寝るなんてことの無いように、 手抜きケア用アイテムを常備してます。 いつ
- PREV
- だいだい大好きなデルメッド追加購入
- NEXT
- 沖縄の海でアリィーエクストラUVプロテクター